ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年04月19日

姫路シーバス、その1

休み前日の夜、
0時くらいに釣りに行くつもりでいたけど、
ここ数日の寝不足がたたり眠い……
結局少し寝て、五時に起きる。

姫路市東部の小さな河川の河口に行ってみると、
工事をしている。
工事をするのは知っていたけど、釣りは出来そうやけど
車が止めれん……

あきらめて移動。

少し西の河川、橋脚のあるポイントへ、
が、ここも車が止めれん……
3~4台止めれるスペースがある?が、釣り人じゃない車で一杯。

ア~原チャ欲しい…………

あきらめて対岸の汐留へ。

6時、満潮2時間前。
水量も水の色も良い感じ!
ベイトも確認。

張り切ってキャストする事一時間、
なんの手応えもなし……

場所移動するか!と、思い出したときアタリが……
続けて2回バイトがあるものらん……

もうちょい粘ろ。

すると、大量の小さなベイトの群れが護岸に沿って上がって来た。
これはマイクロベイトパターンってやつか?
こんなときはブレード系がえんか?

とりあえず、Sasuke120から95にサイズダウンして3投目、


ルアー丸のみ、ギり60の綺麗な 魚でした。

でも、後が続かん……
そのうちベイトの群れもいなくなった。


今日はこのあと、嫁の買い物に付き合う約束をしてたので
強制終了……

で、買い物の帰り道、釣具屋の近くに差し掛かった時嫁が、
「釣具屋さんに行く用事があったんとちゃうん?」

あります!おおありです!!

けど、あんたは連れて行けん、釣具屋には。
値段がバレル……

「いや、なんも用事ないで……」

と、言ってスルー。

な~んか、道具の値段を知られたくないのは僕だけでしょうか……  


Posted by カンチ at 23:09Comments(2)

2012年04月07日

イグジスト、セルテート?

ブログを始めたはいいが、色々と用事があったりで釣りに行けてない状態……
ま、二人の子供たちも無事進学し、これから心置きなく釣りができる…はず………

今年のフィッシングショーで発表された「ニューイグジスト」
雑誌で見て、めっちゃ欲しくなった。
そして、馴染みの釣具屋で巻かせてもらい、「買う、絶対こうたる!」
と、先立つものも無いくせに決意!

今までリールはシマノ派でした。
でも、最近のダイワの新技術とデザインにホレ、
乗り換えようと決めていた。


とりあえずシーバス用に、2510か3012番を検討。
もともとシーバス用に、セルテート2508RHを近々購入予定でした。


数日後、在庫の確認をとってヘソクリを持って釣具屋さんに。

イグジスト、か、かるい、こんなに軽くて大丈夫?
ま、性能や強度はダイワさんを信じるとして
でも、さすがに七万円、簡単にはお金が財布から出ていこうとはしません…

セルテート2508RHを手に取る。
これで十分とちゃうん?

イグジストを手に取る。
ウーン……

セルテート、
ウーン……

3万円の差は軽さと見た目……
そう言い聞かせて、

イグジストを手に取り、店員さんに、「こっち」

セルテートを指差す!

結局、セルテートを連れて帰りました。

正直、ステラからセルテート、
グレード的には、ステラ>セルテート
どうやろう?
と、思いましたが、
実際使ってみると、
ステラ=セルテート、こんな感じですかね?

さすが、エアローターの効果か?ハイギアでも巻きが非常に軽いセルテート。
巻き心地はやはりステラ。
ドラグは、この日はボウズだったのでワカラナイ。
でも、セルテートのドラグ音、小さめ?

ま、今さら僕がこの2台のリールをインプレする必要もないな~。

とりあえず、満足度100%!


ロッドとのバランスもよし!

道具を新調すると、釣りのテンションもアップしますね!

アトハサカナヲカケルダケ……  


Posted by カンチ at 17:42Comments(2)